【2025年度版】整体院・鍼灸院の集客方法

整体院 集客

整体院や鍼灸院などの治療院で集客するにはオンライン集客(Web集客)が最も重要です。今あなたが駅前でチラシ配りをしたり、フリーペーパーに広告を出したりしても大きな効果は得られないのではないでしょうか。

今回は2025年度版の最新の集客方法をご紹介します。

整体院・鍼灸院・接骨院・整骨院などの治療院の集客方法ですので、網羅性のある施策です。

目次

オフライン集客とオンライン集客

整体院や鍼灸院の集客方法は2通りあります。「オフライン集客」と「オンライン集客」です。

それぞれの集客方法について確認していきましょう。

オフライン集客戦略

オフライン集客、いわゆるリアルでの集客はチラシや広告出稿、紹介制度などがあります。このオフライン集客戦略は、多くの方が思いつく方法であり、あたかも正解かのような雰囲気がありますが、実は驚くほど効果は薄いです。

まだここまでネット環境が広まる前は、この方法で集客できていましたが今は駅前でチラシを配っても誰ももらってくれません。

ポケットティッシュに広告を入れて配っていることもありますが、目的はティッシュをもらいたいからです。広告の内容など誰も見てはいません。

また、電車やバス内に広告が貼られていますが、あなたは見ているでしょうか?

ほとんどの方がスマホに夢中になっているのではないでしょうか。こういった状況なので、今や電車内広告も空きが多くなっていますね。

その割には、出稿料も高いので割に合わない集客施策になっています。

オンライン集客戦略(Web集客)

今の集客方法の主流は、オンライン集客(Web集客)です。

オンライン集客は、ホームページ、ブログ、InstagramやTikTokなどのSNS、Google広告、Yahoo広告がありますが、どの施策が効果的なのかポイントをご紹介します。

ズバリ、選ぶポイントは「資産性の高い施策」「見込み客の積極性」の2つです。

資産性の高い施策と見込み客の積極性

オンライン集客(Web集客)を選ぶ際に重要なポイントは、資産性の高い施策を選ぶことと、見込み客が積極的に情報を取得しているかによります。

資産性の高い施策と低い施策

オンライン集客には、資産性の高い施策と資産性の低い施策があります。

資産性の高い施策は以下の通りです。

・SEO対策

・MEO対策

・SNS集客(Instagram、TikTok)

・YouTube

資産性の低い施策は以下の通りです。

・Google広告

・Yahoo広告

・SNS広告

どういうことかと言うと、資産性の低い施策の広告は、即効性が高く効果的な施策に見えますが、広告配信が止まると集客は一気にゼロになります。お金を払い続けている期間は集客できるのですが、広告費がなくなった瞬間に集客力がなくなるので、資金力がなければ、やがてどうなるかは目に見えています。

一方で、資産性の高い施策はSEO対策、MEO対策、Instagram、YouTubeなどは、資産として蓄積されていきます。特にSEO対策やMEO対策は、長期的な集客力がある施策なので、集客にお困りであれば、まずはSEO対策から開始することをお勧めします。

見込み客が積極的に情報収集しているか

スマホ検索

見込み客が積極的に情報収集している施策は以下です。

・Google検索

・Yahoo検索 

InstagramやYouTubeなどの施策は、資産性はあるのですが、見ている間はひっきりなしに「おすすめ」が流れ続けてくるので、実は受け身の施策なんです。

みなさんもこういった経験があるのではないでしょうか?

Instagramで飲食店を探していて、ついつい流れてくる他の動画に目を奪われて、本来の目的を忘れてしまった経験が。

InstagramやTikTokなどのSNS集客にもコツがあるのですが、この話がまた別の記事で紹介します。

一方で、Google検索やYahoo検索などの検索エンジンで検索する見込み客は、何か探しているモノやコトがあって、「自分で調べている」という状況です。

こういった見込み客があなたのホームページを見つけると一気に集客へと近づきます。

例えば、整体院や鍼灸院の見込み客を「腰が痛くて、すぐにでも治したい。」と考えている人と想定すると、その見込み客はどういった行動をとるでしょうか?

まず、スマホの検索画面で「〇〇市 整体院」「〇〇市 腰痛 治療」などのキーワードで調べます。

その検索結果の順位を上げることが出来ていれば、多くの見込み客があなたのホームページを訪問し、予約するのではないでしょうか?

LAPIS PARTNERでは、SEO対策、MEO対策を中心としたWeb集客を強みとしています。

まずは一度、ご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次